都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

2014-01-01から1年間の記事一覧

WPC でも話題になった Machine Learning の Blog が開設されてた

これからこれもウォッチしていこう。 入門 機械学習 作者: Drew Conway,John Myles White,萩原正人,奥野陽,水野貴明,木下哲也 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2012/12/22 メディア: 大型本 購入: 2人 クリック: 41回 この商品を含むブログ (10…

ASP.NET Session State Provider for SQL Server In-Memory OLTP もリリースされてた

ふぅ。このパターンが一番採用したかったんですよね、実は。 Working with SQL Server customers on In-Memory OLTP engagements, a common pattern emerged around the desire for increased performance and scalability when using ASP.NET session state…

Microsoft SQL Server Migration Assistant v6.0 for Oracle がリリースされてた

Microsoft SQL Server Migration Assistant v6.0 for Oracle がリリースされました。 SSMA は、Oracle から SQL Server および SQL Database へ移行できます。SSMAは、移行アセスメント分析、スキーマとSQL文の変換、データ移行だけでなく、移行のテストを含…

しばらく Microsoft Azure の Preview ポータルを見ていなかったら、いろいろと成長していた

SharePoint Server Farm...楽しそうな言葉が並んでます。簡単に SharePoint のサーバファームを構築できるんですね。 可能性を担保した構成を組むのって、大変だった気がしますが....試してみないといけませんね。あ、Bing Search API とかもありますね。 仮…

SQL Server のオブジェクトカタログビューの継承・関連関係を Visio で描いてみた

MSDN のオブジェクトカタログビューの情報を参照していて、ふと思ったことがあります。『オブジェクトカタログビューは継承・関連を把握できたほうがいい。』と思ったので、Visio Professional 2013 の UML を使って描いてみることにしました。( 暇人ですwww…

便利な SQL の関数とか、構文とか、その他色々まとめてみる - その4 ( みなさんご存じのGETDATE()です。 ) -

仕事やら、夏休みやらでなかなか記事を書くことができませんでした。気合を入れて記事を書きたいと思います。最近、SQL Server の開発現場で、よく『このテーブルいつ修正したんだろ?』というセリフをたまに聞きます。あらゆるオブジェクトの新規作成・更新…

米国時間 7/14 ( 月 ) ~ 17 ( 木 ) にかけて開催された『 Microsoft Worldwide Partner Conference 2014 』 についてあまりまとまりはないけど自分なりにまとめてみる

時差ボケが多少残る三連休最終日に、米国時間 7/14 ( 月 ) ~ 17 ( 木 ) にかけて開催された『 Microsoft Worldwide Partner Conference 2014 』について自分なりにまとめてみました。7/14 (月)には、経営幹部によりキーノートがあり、7/16 (水) にはマイク…

Microsoft Worldwide Partner Conference に参加するので、開催地であるワシントン, D.C. は初めての訪問だが、観光に行った場所を中心に少しだけワシントン,D.C. の紹介してみる

7月14日(月) から 7月17日(木) にかけて、ワシントン, D.C. で開催される 『 Microsoft Worldwide Partner Conference 2014 』に参加します。ワシントンに入ったのは、7月12日です。7月12日は時差ボケでほとんどまともに動くことができなかったのですが、7月…

設定の内容とか、ログの使用量とかのデータベースの状態を把握してみる

今日は休養のため、お仕事をお休みしています。関東地方は台風の影響もなく、すっかり晴れてます☀ 今回は、データベースの色々な状態把握に関して記事にしたいと思います。データベースの設定情報を参照するのであれば、sys.databases です。SQL Server Mana…

SQL Server のチューニングについてまとめてみる - その4 - ( クエリパフォーマンスの結果をメールで送る )

本日(7/10)は関東地方に台風が迫ってますね。関東のみなさま、早めに帰宅しましょう。台風はさておき、クエリのパフォーマンスを DMV から取得することはよくやりますよね?今回は、毎日定期レポート的にパフォーマンスの結果をメールに送信するようなことを…

Windows 9

Windows 9 の情報が出始めてますね。 http://www.trustedreviews.com/news/windows-9-release-date-beta-preview-start-menu-screenshots http://hack-methods.com/windows-9-beta/ http://www.winbeta.org/news/rumor-mill-windows-9-hit-beta-may-year-rel…

作成したソースとかを公開したいので、GitHub 環境を作成してみた

Git

ブログの検証で作成したソースコードなど公開するために、GitHub を使うことにしました。私は、GitHub をまったく使ったことがない初心者なので、GitHub を知っている親しい人から、色々な情報を教えてもらいました。 アカウント作成から環境整備、ソースコ…

SQL Server Management Studio の知っておいたほうが良い機能について挙げてみる - その5 - ( ショートカットキー一覧 )

SQL Server Management Studio の知っておいたほうが良い機能について挙げてみる - その4 - ( インクリメンタルサーチ) - 都内で働くSEの技術的なひとりごと で、Ctrl + I のショートカットについて紹介しましたが、MSDN に SQL Server Management Studio の…

SQL Server Management Studio の知っておいたほうが良い機能について挙げてみる - その4 - ( インクリメンタルサーチ)

編集中のクエリ画面から何かしらの文字列を探す場合、Ctrl + F を使います。 しかし、入力したキーワードが見つからないと....下記の画面が....面倒ですね。 ここで『インクリメンタルサーチ』を使います。クエリエディタ上で Ctrl + I を押下します。Ctrl +…

PowerShell を使って ストアアプリを起動してみた

この時期はハウスダストアレルギーが辛い時期です。病院で少し強めの薬をもらったので、少し体の調子が良くなってきました。 最近、気になったストアアプリの起動方法に関して書きたいと思います。まずこの記事のタイトルだけみると、 『 Start-Process でフ…

HTML 5 or Native Application どちらが最適なのかなぁと、日曜日の夕方に少し悩んでみた

Mobile Device 向けの方式として、どちらが最適なのか日曜日の夕方に少し考えてみました。前提条件としては、 Windows Phone で動作すること Android で動作すること iOS で動作すること 既に JSON ベースの業務系 Web サービスが存在するので、それらを有効…

RemoteApp をお試しするのをすっかり忘れていたので、お試ししてみた

RemoteApp をお試しするのをすっかり忘れていました。Preview 申し込んだのに、そのまま放置してました....なので、早速試してみたいと思います。 アプリケーションサービス → REMOTEAPP → QUICK CREATE を選択し、NAME を入力し、CREATE REMOTEAPP SERVICE …

そういえば、リンクサーバって Microsoft Azure SQL Database に対して有効なのかなと思い、実験してみた

リンクサーバって SQL Database にも有効なのかなと疑問に思ったので、試してみました。リンクサーバが SQL Database に使えたら、少しおしゃれかなと。多分、SQL Server 認証みたいに接続すればよいかと思われます。 まずは、SQL Database のダッシュボード…

undocumented なものを見つけたので、調べてみる - その3 ( DBCC WRITEPAGE ) -

DBCC WRITEPAGE について データベースが破損したら、イヤですよねと思って、そんなことが発生してしまった時の復旧手順を簡単にまとめてみた - 都内で働くSEの技術的なひとりごと で少し触れていますね。

undocumented なものを見つけたので、調べてみる - その2 ( sp_MSforeachtable と sp_MSforeach_worker ) -

undocumented なものを見つけたので、調べてみる - その1 - - 都内で働くSEの技術的なひとりごと では、sp_MSforeachtable について触れました。今回は、sp_MSforeachtable で使用されている、sp_MSforeach_worker について調べてみたいと思います。早速下記…

undocumented なものを見つけたので、調べてみる - その1 ( sp_MSforeachtable ) -

特集シリーズをやろうと思って考えたのですが、undocumented 系をやってみようと思います。SQL Server の機能には、ドキュメントのないものも多く存在します。それらを取り上げていきます。まず第一回は、sp_MSforeachtable です。for each table といった名…

エクセルの VBA を触ろうとしたが、久しぶりすぎてどこを触っていいわからなかったので、また忘れないようにメモ代わりに記事にしてみた

エクセルの VBA 自体ここ数年やったことなかったので、Office 2013 を開いてかなり迷ってしまいました。また忘れそうなので、自分のメモ代わりに記事にしちゃいます。手順は下記の通り。リボン部分で右クリック → リボンのユーザー設定 をクリックします。 …

LINQ to XML を使って、XML を CSV に変換してみる

仕事で聞かれたので、とりあえずメモとして残しておきます。下記のような XML を サクッと CSV にしたいといった要件がありました。 <content> <item code="item1" name="年齢"> 55 </item> <item code="item2" name="性別"> 男性 </item> <item code="item3" name="都道府県"> 東京都 </item> <item code="item4" name="その他"> 特になし </item></content> 上記の XML を下記のような CSV に変換したいという要件です。( 実際の要件は…

Microsoft Azure の Point-to-Site を使うと、お手軽に VPN 環境が構築できるので、お手軽な手順をまとめてみた

Microsoft Azure を使いはじめて半年以上立ちますが、仮想ネットワークってまともに触ったことありませんでした。今回、会社でクラウドでお手軽に VPN を使ったシステムが作れないかというお話があって、何かいいものはないかと探していました。それには、Mi…

SQL Server のチューニングについてまとめてみる - その3 - ( パフォーマンスがどれくらい改善される? )

最近、少しブログをサボり気味でした。また再開したいと思います。よろしくお願いします(^o^)/ SQL Server のチューニングについてまとめてみる - その1 - ( インデックスの調査 ) - 都内で働くSEの技術的なひとりごと に関する補足です。 まずは、自分のデ…

Microsoft Tech Companion を Android にインストールしてみた

最近、出張ばかりで忙しく、ブログも全然書けない状態でした。出張先からの帰りに電車の中で Microsoft Tech Companion というアプリを Google Play で見つけました。 これは、TechNet Blog に掲載されている最新ブログをリストアップしたり、ブログを検索し…

ホワイトペーパーみてて Idle Connection Resiliency も気になったけど、時間もないからリンクとかだけ共有してみた

Idle Connection Resiliency ( Idle Connection Resiliency.docx ) に関して気になったので、ちょっとあげてみました。オンプレミスに比べて、ネットワークが不安定なクラウドサービスに最適な接続方式ですね。( もちろん、オンプレでも十分有用な技術です。…

SQL Server 2014 の新しい基数推定について自分で一から勉強するには少し大変なので、2014年4月に公開されたホワイトペーパー である 『 Optimizing Your Query Plans with the SQL Server 2014 Cardinality Estimator 』 に頼りつつ勉強してみた

SQL Server 2014 で基数推定が新しくなりました。2014 がリリースされてから、一か月ほど経ちますが、まったく勉強していませんでした。ゴールデンウイーク中に時間が取れたので、『 Optimizing Your Query Plans with the SQL Server 2014 Cardinality Esti…

sp_server_diagnostics を試してみた

sp_server_diagnostics は、SQL Server 2012 から搭載されたシステムストアドプロシージャです。SQL Server の潜在的な障害を検出するために、診断データと正常性の情報をキャプチャすることができます。まだ、MSDN 上のドキュメントがアップデートされてい…

Internet Explorer セキュリティパッチ ( KB2964358 ) を適用してみた

ニュース報道でも結構盛り上がってる、Internet Explorer セキュリティパッチ ( KB2964358 ) を適用してみました。適用前は下図の通り。 Windows Update でふってきました。 再起動後、KB2964358 が適用されました。 この修正パッチ、日本では『 にく ( 29 )…