都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

SQL Server 2008R2

ORDER BY について簡単に説明してみる

最近、すっかりブログを書かなくなりました。習慣化しておかないといけませんね。去年はこんなに書いていたのに...一か月に 10 も投稿していたんだなぁ。 クエリのレビューをしていてふと気が付いたことを書いてみます。それは、ORDER BY。意外と考慮からも…

いまさらだなぁと思いつつ、キャッシュプランがどのくらいのサイズがあるのか確認してみる

怒涛の出張が継続しております。今年も出張三昧です(笑)(´;ω;`) さて、今回チューニングの一環で指示により、キャッシュプランが増えそうだなぁというクエリになりそうで..... あ、そういえばキャッシュプランのサイズって一度もみたことないとふと思ったの…

あー、最近ブログ書いてないなぁとふと思ったので、記事書いてみた

お久しぶりです。最近、色々と忙しくて記事が全然書けていませんでした。新しい技術にも全くキャッチアップできず、日々雑な仕事ばかりしていると、気持ちがすさんでいきますし、技術力が下がっていく一方です。11月には Tech Summit があります。このような…

統計情報をデータベースから抜き出してみる

左目の痛みは引いてきましたが、右目が痛くなってきました(泣)。前回の記事では、DBCC コマンドを使って統計情報を抜き出し、UPDATE STATISTICS を使い統計情報を更新してみました。ただ、これを繰り返すのは面倒ですよね。 ryuchan.hatenablog.com今回は、…

統計情報をいじくってみる

先週の木曜日くらいから調子悪くなって、金曜日に病院へいったら...アデノウィルスによる結膜炎 ( 流行性角結膜炎( EKC )) と診断されました。体は怠いし、目は痛いし最悪の状態です。アデノウィルスは感染力も強いので、出社もしばらく控えなければいけませ…

どのデータがどのパーティションに属しているか確認してみる

梅雨明けはまだですが、毎日暑いですね。 今回は、パーティション分割したテーブルのそれぞれのデータがどのパーティションに属しているか確認する方法です。データベースは、WideWorldImporters を使用します。 ryuchan.hatenablog.com テーブルは Sales.Cu…

SQL Server を起動してから、まったく使用されていないストアドプロシージャを探しみる

ふと、思いついたので投稿します。使ってない無駄な資源を探すのって、結構やること多いですよね。使用してない(と思われる)ストアドプロシージャを抽出してみたいと思います。下記のクエリを SQL Server Management Studio で実行してみましょう。 SELECT […

ある方向けに容量とか、圧縮状態をチェックするクエリを書いてみた

これでいいんではないでしょうか? SELECT [ファイルグループ] = ds.name, [論理名] = df.name, [ファイルの格納場所] = df.physical_name, [ファイルの状態] = df.state_desc, [アロケーションユニット種別] = au.type_desc, [現在のファイルサイズ(Kbyte)]…

こんなサイトあるんだと思って記事書いてみた

SQL Server の TLS 1.2 対応されてましたね。素早い対応ですね。 blogs.technet.microsoft.com KB3135244 です。 https://support.microsoft.com/en-us/kb/3135244 そんでもって、接続文字列も何かしら変わるのかなと思って調べていたら、下記のようなサイト…

『 依頼された事をブログに書いてみる -その1- 』 が適当だったので、きちんと SQL Server 2008 R2 の環境を準備して検証してみた

ちょっと以下の記事内容が適当すぎなので、 ryuchan.hatenablog.com SQL Server 2008 R2 の環境を準備して検証しました。懐かしいなぁ...はじめて SQL Server を扱ったのは、2008でした。 結構間違いがありましたwww 修正したクエリは下記の通りです。 DECLA…

『 データベースファイルが格納されているドライブの残容量をチェックしてみる』を改善してみる

過去の記事見直してて、使いにくいなぁと思ったものを少し改善。 データベースファイルが格納されているドライブの残容量をチェックしてみる - 都内で働くSEの技術的なひとりごと データベースファイルが格納されているドライブの残容量をチェックしてみる -…

データベースファイルが格納されているドライブの残容量をチェックしてみる

今回やることを説明してみる 開発環境の SQL Server って容量監視とか意外とやらないですよね。プログラムを組んでやってしまいがちですが、SQL Server の動的管理関数を使ったクエリでも容量監視はできますので、紹介したいと思います。 使用する環境を説明…

dm_server_services でインスタンス内の各サービス状況を観察してみる

『sys.dm_server_services は、SQL Server の現在のインスタンス内の SQL Server サービス、フルテキスト サービス、SQL Server エージェント サービスに関する情報を返します。』と書いてあったので、ほかのサービス ( Integration Service等 ) も返してあ…

MERGE 文

最近、SS,PS 工程レビュー等をやっていて気付いたことなんですが、テーブルの更新時に、SELECT 文を投げて、WHERE 句の条件にヒットしたら UPDATE、ヒットしなければ INSERT を発行するといったロジックをよく見かけます。上記の内容だと、SELECT を FOR UPD…