都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

2015-09-01から1日間の記事一覧

統計情報を更新すると、『 クエリはリコンパイルされるよね普通 』と思いつつ、なんかうまくいってない感じがすごくするので、sp_recompile を実験してみる

ちょっと色々あって、sp_recompile に頼ってみます。MSDN の一文が超気になる。『コンパイルされたストアドプロシージャ、トリガおよびユーザー定義関数は効率を失う可能性がある。』うーん。効率を失うとは....うーん。 The queries used by stored procedu…

CPU とか、メモリを今より高スペックにしたと仮定して、クエリ性能がどう変化するか予測するのは私には無理なので、SQL Server さんに予測してもらってみる

従来の技術では、環境が変化することによって、状況がどのように変化するかの未来予測は難しいものでした。現在では、Azure Machine Learning などの機械学習を利用することで、過去のデータから、未来に起こり得るデータを予測することは比較的容易になって…

SQL Server のメモリの状態を簡単に確認してみる

SQL Server のメモリ状態のチェック方法に関して質問受けてた気がするので、記事にしちゃいます。眠いので、少し手抜きになってますがお許しください(=_=) メモリの状態を知る必要があるので、物理メモリ、SQL Server のメモリとか一度にチェックできるよう…