都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

はてな記法は最高なので、今さらながら紹介してみた

 はてな記法いいですね。前回の記事をはてな記法で書いて思い知りました。

SQL Server のチューニングについてまとめてみる - その10 - ( 実行プランの StatementText の中に、調査用に使用するための文字列を埋め込んでみる ) - 都内で働くSEの技術的なひとりごと

 下記のような記号で C# などのソースを記述することで、

>|cs| ||<

 下記のようにソースコードへ色付けできたり、

private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
    string cstr = string.Empty;

    cstr += "Data Source = " + "localhost" + ";";
    cstr += "Initial Catalog =" + "AdventureWorks2014" + ";";
    cstr += "Integrated Security = SSPI;";

    using (var scon = new System.Data.SqlClient.SqlConnection(cstr)) { 
        scon.Open();

        var cmd = scon.CreateCommand();
        cmd.CommandType = CommandType.Text;
        // CommandText にコメントを付加して実行します。
        cmd.CommandText = "-- From WindowsFormApplication" + "\n" + "SELECT * FROM HumanResopartment";
    
        var rd = cmd.ExecuteReader();
        cmd.Dispose();
        cmd = null;

        while (rd.Read())
        {

        }

        rd.Close();
        rd.Dispose();
        rd = null;
    }
}

 その他、様々な言語等にも対応されています。また、見出しなども、

*こんな感じ
**こんな感じ
***こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

 
 箇条書きも下記のように記述することで、

-こんな感じ
-こんな感じ
-こんな感じ

 下記のように表現されます。

  • こんな感じ
  • こんな感じ
  • こんな感じ

 表形式も下記のように記述することで、

|こんな感じ|こんな感じ|こんな感じ|
|こんな感じ|こんな感じ|こんな感じ|
|こんな感じ|こんな感じ|こんな感じ|

 下記のように表現されます。

こんな感じ こんな感じ こんな感じ
こんな感じ こんな感じ こんな感じ
こんな感じ こんな感じ こんな感じ

 エディタも最高です。左側がエディタで、右側がプレビューというレイアウトも可能です。リアルタイムに記載したものが、プレビューされます。
f:id:koogucc11:20141018121510p:plain
 
 一番お気に入りは、エディタですかね。テキストエディタ風に編集できるし、直感的だし、何よりも軽量なのが最高です。これからはてな記法でいこう。