都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

Docker が 次期 Windows Server で採用されるので、内容をみてみた

 スコットガスリーのブログに掲載されていましたが、Microsoft Azure で既に リリースされていた Docker が、とうとう 次期 Windows Server でも Native に対応されます。

ScottGu's Blog - Docker and Microsoft: Integrating Docker with Windows Server and Microsoft Azure

 過去の記事で Docker に関して触れていますね。

Docker を Microsoft Azure がサポートするので、Docker について少し書いてみる - 都内で働くSEの技術的なひとりごと

 Docker コンテナで動作するものであれば、LinuxWindowsおよびオンプレ、クラウド関係なく動作するようになります。
f:id:koogucc11:20141130144511p:plain
 コンテナ管理の WEB API なども整備し、よりよく使いやすいものにしていくようですね。
f:id:koogucc11:20141130120141p:plain
 ※Docker は既に Preview Portal からお試しできます。
f:id:koogucc11:20141130145627p:plain
 Docker によって、パッケージの展開方法なども変わっていくんでしょうね。今から勉強しておかないといけません。※まじめに勉強しないとなぁ。