都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

2013-10-08から1日間の記事一覧

SQL Server 2014 CTP2 がもうすぐリリースされます

SQL Server 2014 CTP2 のリリース日に関する記事が ここ にありました。 また、「SQL Server 2014」の第2プレビュー版も同年10月14日の週に公開する。新バージョンではインメモリ技術を提供し、処理性能が10~30倍向上するとしている。Windows Azureにも対応…

SNAPSHOT トランザクションと RCSI トランザクションの違いについて実験してみる2

ここの実験に少し付け加えの実験。 クエリ① /*[1]*/ BEGIN TRANSACTION /*[2]*/ UPDATE [Person].[AddressType] SET NAME = 'Billing2' WHERE AddressTypeID = 1 /*[3]*/ COMMIT TRAN クエリ② /*[1]*/ SET TRANSACTION ISOLATION LEVEL SNAPSHOT /*[2]*/ BEG…

.NET アプリケーションの高速化について探し始めてみた - その9 - ( MPGO )

MPGO とは、Managed Profile-Guided Optimaization の略です。Visual Studio 2012 と CLR 4.5 で導入されたツールです。実行中のアプリケーションの状態をプロファイリング、情報を生成し、その情報をアセンブリに埋め込みます。Ngen はこのプロファイリング…