都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

SQL Server が起動したのはいつか調べてみる

 昨日は久しぶりにバーへ。

ボデガ

食べログ ボデガ

 店内に隠れ部屋(本棚をスライドさせると、部屋が....)みたいなところもあり、趣向を凝らした店作りです。居心地のいい感じ、ゆったりと時間が流れます。
f:id:koogucc11:20160418223701j:plain

 しかし......お酒は飲めるんですけど(飲めるというか、酒豪ww)、種類を知らないんですよね。バーに行くと、何を頼むか迷ってしまいます....ちょっとは種類覚えないといけませんね(笑)

カクテル完全バイブル

カクテル完全バイブル

ウイスキー完全バイブル

ウイスキー完全バイブル

 今日も移動中にブログを書きます。太ももにパソコンをのせて、ブログを書くのは結構辛い.....
f:id:koogucc11:20160419120021j:plain

 さて、今回は SQL Server がいつ起動されたのかをチェックする方法です。sys.dm_os_sys_info を使用します。下記のクエリを SQL Server Management Studio で実行してみましょう。

SELECT
    [起動日時] = DATEADD(s,(ms_ticks/1000)*(-1),GETDATE())
FROM sys.dm_os_sys_info

f:id:koogucc11:20160419115105p:plain

 sys.dm_os_sys_info 非常に重要な DMV の一つです。ms_ticks は、SQL Server OS スケジューラー、ワーカーなどの実行時間などを調査する上で非常に重要になってきます。是非覚えておきましょう。(次回以降のブログで、SQL Server の仕組みについて触れていきまーす。)

ローランドに決定。16万。高い....あとは、色を何にするかな?数量限定の白が魅力的♪