都内で働くSEの技術的なひとりごと / Technical soliloquy of System Engineer working in Tokyo

都内でサラリーマンやってます。SQL Server を中心とした (2023年からは Azure も。) マイクロソフト系(たまに、OSS系などマイクロソフト以外の技術も...)の技術的なことについて書いています。日々の仕事の中で、気になったことを技術要素関係なく気まぐれに選んでいるので記事内容は開発言語、インフラ等ばらばらです。なお、当ブログで発信、発言は私個人のものであり、所属する組織、企業、団体等とは何のかかわりもございません。ブログの内容もきちんと検証して使用してください。英語の勉強のため、英語の

Windows Server 2012

de:code でタイムテーブルが掲載されていたので、どれに行こうかと吟味してみた

de:code のタイムテーブルが発表されていましたね。あと一か月。待ち遠しいです。 『 AR-002:In-memory データベースによるスケーラビリティの追求 』の内容が気になりました。 NoSQL は高スケーラビリティをもたらす一方、トランザクションに制約がありま…

そろそろ IIS のチューニングをする - その3( 新しいログの取得方法 ※IIS 8.5からです ) -

病み上がりです。今回はチューニングというわけではありませんが、チューニングに必要なログ取得について書きたいと思います。 IIS 8.0 ( Windows Server 2012 ) から、IIS 8.5 ( Windows Server 2012R2 )になって、ログの取得方法が大きく変更されています…

Windows Azure Services for Windows Server

5/14(火)に仮想化に関するマイクロソフトイベントに参加しました。そこでいくつかのお話があったのですが、一番目を引いたのは....Windows Azure Services for Windows Server です。 Windows Azure Services for Windows Server は、Windows Server 2012 上…

Windows Server 2012 Community Day ~ Night Session ~に行って来ました。

WSCDJに行ってきました。今回のテーマは、『ネットワークの仮想化』。 2012は、NVGREという技術を用いてネットワークを仮想化します....業務アプリを中心にやってきた私としてはかなり敷居が高いテーマでした。 ネットワーク仮想化を行う場合は、SCVMMを使う…